カテゴリー「お知らせ」の記事

【情報・報告】JCD2024年次大会(青森大会)の報告について

2025年4月18日 / お知らせ

2024年10月10日(木)に青森県にて「JCD年次大会(青森大会)」を開催しました。

2024年次大会(青森大会)の報告が、コンクリート工学会誌4月号に掲載されました。

 

(お知らせ)2025年コンクリート診断士受験対策講習会(主催:東京コンクリート診断士会・コンクリート新聞社)

2025年3月15日 / お知らせ

以下、お知らせです。

東京コンクリート診断士会、コンクリート新聞社は5月に計2回、「2025年コンクリート診断士受験対策講習会」をオンライン(ライブ)で開催します。多くの受講者が難関資格を突破した本講習会へのご参加をお待ちしています。

パンフレットはここから。

(開催日)

1回目5月17日(土曜日)9:30~16:30
2回目5月24日(土曜日)9:30~16:30

(受講料)

2回分セット料金28,600円(税込) レジュメ付
☆土木学会CPDプログラム認定予定

(講師)

小野 定
【工学博士、技術士(建設部門、総合技術監理部門)、コンクリート診断士】
峰松敏和
【工学博士、技術士(建設部門)、コンクリート診断士】

(修正)2025年1月16日 かわら版 第35号(配布版)修正 を発行しました。こちらからダウンロードできます。

2025年1月15日 / お知らせ

かわら版 第35号(配布版)修正 を発行しました。こちらからダウンロードできます。

2025年1月15日 かわら版 第35号を発行しました。こちらからダウンロードできます。

2025年1月14日 / お知らせ

あけましておめでとうございます。

かわら版 第35号を発行しました。こちらからダウンロードできます。

2024年11月18日 かわら版 第34号を発行しました。こちらからダウンロードできます。

2024年11月18日 / お知らせ

かわら版 第34号を発行しました。こちらからダウンロードできます。

【ご報告】JCD2024年次大会(青森大会) 2024年10月11日現場見学会(駒込ダム)

2024年10月31日 / お知らせ

現場見学会は、30名の皆様にご参加いただきました。

現場見学をした「駒込ダム建設現場」で集合写真を撮りました。

現場見学をさせて頂いた「安藤ハザマ・日本国土開発・鹿内組 特定建設共同企業体」の皆様、誠にありがとうございました。

ダムカードも2枚/人、頂きました。大変良い思い出になりました。

 

以下、現場見学会の状況です。

青森駅 駅前交番前に集合して大型バスにて出発しました。

日時:20241011日(金)8:3016:00

見学現場:駒込ダム建設現場(青森市大字駒込地内)

     駒込ダム本体建設工事(安藤ハザマ・日本国土開発・鹿内組 特定建設共同企業体)

工程は以下でした。

—————————————————————————-

8:30 青森駅前 駅前交番前 出発  (24km程度)

9:20 駒込ダム 建設現場 駐車場  

幸畑経由、八甲田へ旧銅像茶屋駐車場から1km先より左に1km

入ったところで現地の説明を受ける

9:2010:00   現場見学会 

10:10 五所川原方面へ        (50km程度)

11:20 立佞武多館   昼食

11:50 立佞武多館   見学       

12:30 斜陽館方面へ         (11km程度)

12:50 津軽三味線会館 見学           

三味線演奏13:00〜13:20 ビデオ13:25〜13:40)

    斜陽館     見学           

14:30 青森へ            (50km程度)

    新青森駅には15:30頃には到着予定

15:40 青森駅前 駅前交番 到着

—————————————————————————-

今回もですが、現場見学会は、その地方の現場見学と観光も含めています。

現場見学では、経験していない現場などが見られて大変良い経験となると思います。

また、その地方の観光も少々できるので、楽しい会となっています。

次回は、島根県となります。ご参加をお待ちしています。

以上です。(事務局齋田)

 

【ご報告】JCD2024年次大会(青森大会)の優秀発表を行いました

2024年10月31日 / お知らせ

JCD2024年次大会(青森大会)優秀発表

 本年度より,年次大会で優秀な発表に対し、表彰を行うこととしました。

 発表内容に評価項目は,①オリジナリティ,②報文構成,③社会貢献性,④発表の分かりやすさ,の4項目について採点しました。

 【保有技術発表 優秀賞 1件】

    補修工事における生産性向上技術「左官アシスト工法」 発表者:南 真樹〔(株)南組〕

 【業務体験発表 最優秀賞 1件】

   橋梁メンテナンス体験施設の建設と今後の活用効果について 発表者:音道 薫(青森)

 【業務体験発表 優秀賞 2件】 

   「木コンクリート橋」~その歴史と構造~ 発表者:松浦 寛司(島根)

   橋梁維持工事(橋守)と予防保全による長寿命化について 発表者:羽賀 義広(青森)

発表は、ねぶたの國「たか久 本店」で行いました。

表彰者には、賞状と景品(青森県産品)をお渡ししました。

以上です。

 

JCD2024年次大会(青森大会)が終了しました

2024年10月29日 / お知らせ

JCD2024年次大会(青森県大会)が開催された2024年10月10日に「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の会場で集合写真を撮りました。

 

2024年10月10日開催 JCD2024年次発表会(青森大会)の報文集を会員ページに掲載しました。

2024年10月4日 / お知らせ

JCD2024年次発表会(青森大会)の報文集は会員ページからどうぞ

【お知らせ】JCD2024年次大会(青森大会)の参加申込締切期限について

2024年9月5日 / お知らせ

JCD2024年次大会(青森大会)の参加申込締切期限は以下です。

参加申込締切期限:2024年9月10日17:00 です!

JCD2024 年次大会(青森大会)のご案内

・参加申込はGoogleフォームからどうぞ

 

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

Categories